不足の感情も味方にできる。

昨日、清水りささんの投稿を見て
すごくほっとできたのでシェア

清水りささんのFacebook記事より。

確かに
不足からのスタートは
本当の意味での幸せにはつながらないのかもしれないけど、
私は不足のおかげで、
太極拳の世界でトップをとるっていう、原動力を得た。

不足が大きい人で、
それを原動力にして、何かを成し遂げた人は多い。

成し遂げた後にどうしていくか、
とても重要な問題だけど、
私にとって
不足の感情は
今では立派な味方だ。

不足からスタートしたことを悩んでる人がいるかな?

大丈夫、使い方次第で、不足の感情は、ちゃあんとあなたの見方になってくれるって、
わたしも言ってもらって安心できたから、それを不安に想っている誰かに、繋いで行きたい。

人生、酸いも甘いも、と言うだけに
辛い想いも感情も
きっとわたしやあなたに
深さをくれる。

大丈夫
大丈夫。


私はいつも
まだもっと知りたい
もっとうまくなりたい
もっといろんなことやりたい、吸収したい
って
動いてて

それは私はずっと
好奇心旺盛ってことかなーと思ってたんだけど

自分に何か足りない、
だから何かを求めて吸収したがっている、
できない・足りない前提からきている
と指摘されて

確かにそうかも、とすごく納得だった。


できてるところより
できてないところにフォーカスしてしまってる。

だから、
まわりに、できてるとか十分とか言われても
まだ足りないとこあるよ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ww/wwwloi/1060.gif}
って思って
いつまでも満足できなかった{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/6087.gif}



それじゃだめだ、と気づかされて
まだできてないとこばかり見ないようにしてたとこ。


けど、
そういう今までの自分がだめだった、
というだけだと
また「だめな自分」から抜けなきゃという
マイナスの思考に傾いていってた気がする。

あと、最近、
できてないと思わないように、
できてると思うように、
考えすぎて
がんばるべきとこもさぼっちゃってたかも。


足りない、というところから
がんばれたり何かを身につけるとかできたり
それでちょっと自信持てたことも確かなんだから
それはそれでよかったことと受け入れて
でもそれ以上自分を卑下しないで
それでもいいよね、って。


できてること、足りてるとこをメインにしたら
楽だしうまくいきやすいし
だからそれがいいけど
そうじゃないとこでも
うまくいったならそれもありかも、で

こうしたらよくない、あぁしたらだめ、って
よくないとこを切っていくんでなくて
こうしたらいい、あぁしたらいい、って
いい方を選んでいくように
いい方が選べなかったときは
その中でいいとこを見たらいいのかな。



よくないやり方を選んできてても
それは改めていくとしても
そこからくる結果やそこからつながる今すべてを
よくない、としなくてもいいんだよね、
と、
当たり前かもしれないけど
いつもそこでマイナスに向かってしまうから
救われた気分でした。


りささん、ありがとう{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/i-/i-am-t0mmy-myr00m/2049.gif}