2015-01-01から1年間の記事一覧

いろんな切り口が見つかる理由。

いろんな切り口を見つけるには 招致するときに書く、告知記事関連記事を見て 「よくあんなに毎日のように切り口変えて書けるね」 って言われたりするのだけど 切り口変えよう、と思って変えてるのではないんだよね。 どういうものを求めてる人に どんなこと…

価値を伝えるために。

「もっと価値があるということを伝えなきゃ」 「どれだけ価値があるかしっかり伝えたい」 先日セミナー仲間の方と話していたときに そんな話を聞いて。 その方はご自分のサービスの価格をあげたところで 内容はすごく濃くてお客様の評価もいいのに価格が安い…

すべての基本と入り口は…

自分のあり方がすべての基本。 コミュニケーションのあり方がいろんなことの入り口。 仕事が 恋愛結婚が 人間関係が… うまくいく、いかないって悩むこと いろいろあるけども 結局はすべて 同じところから問題が出てきていると思う。 自分がどんな人なのか。 …

質問力が大事な理由。

しつもんの力って大事。 いろんなことのはじまりだと思うから。 人と関わって何かやったりするのには 相手のこととか自分のこととかを「知る」のが大事だと思っている。 (対象のものごとについても「知る」の大事。) そのために、よく見てよく聞くのが大事…

違いを認識することと、諦めないこと。

相容れないと思うとき 割り切って考えてるけど、諦めない。 矛盾かな? 仕事でもプライベートでも 話したり何かしてるのを見たりして 「そんなんありえないわー」 「考え方違いすぎて無理…」 って思うことがある。 前はそういうとき 自分の考え方を理解して…

あえて空気を読まない。

あえて空気を読まない、ことで、 何かを進ませる効果って大きいと思う。 私はあえて空気を読まないのを、よくやります。 (もともと読めてないのでは、というのはおいといて…) 例えば これまでの慣例的にこんなことはしないだろう 思ってもみんな言おうとは…

想像する、チカラ。

想像力、大事。 仕事でも仕事でなくても 今関わっている人が何をしようとしてるか それがわかったら (もしくは何かをしていたら) それを進めるにはどんなことがあって その先どんなことが必要で その人だったらどんな風にするだろうか その人だったら何が…

今日のしつもんカード 2015/10/7

今日の「魔法の質問イラストカード」おだやかな時間。信頼して身をまかせる。闘ったり無我夢中でがんばったりしなくてそんな外側の強さはおいといて信頼して安心できる。そんな時間も大事。そんな場や人はどこですか本音に気づいて前に進めるしつもんカード…

つながりをつくるチャンスは?

小さなつながりだって大事 先日あるセミナーに参加したとき セミナー後に講座の案内の時間があったのだけど それ終わってアンケート書いてお申し込みする人はして、の時間 「私は合わないですから、参加しませんから! ○○先生のお話はよかったですけど、参加…

集まるチカラ。

同じことが好きなら、きっと気が合う 懇親会とかに行くべきだ、というわけではなくて メリットあるところへ行け、というのでもなくて 気が合う人たちと深くつながれる可能性高いからもったいないな、 と、私は思うというだけのこと。 だって、 同じことに興…

目に見えない大きな効果。

セミナーや講座で学ぶのもいいけど その後の懇親会が醍醐味だよね って 懇親会でご一緒した方とも話してたんだけど どんなセミナーなのか、どんな懇親会なのかにもよるけど ほんとそういう付き合いって大事だと思う。 そこでビジネスにつながる何かを得よう…

「何のために」がわかってる??

「何のためにするのか」をわかってないと 結果に結びつかないことがある。 「専門用語使うとお客様にはわかりにくいから わかりやすく説明しましょう」 と依頼したときに 「専門用語なしで説明します!」 って 専門用語をなくす、ことをがんばって あいまい…

続けるための工夫。

続けるための工夫。思うような結果が出せても、続けられないと意味がないのでその状態が継続できるようにするのが大事だよね。好みの記事が目に入ってきたのでメモかねて一連の記事の好きなところを。体も、頭も、心も、それぞれに、続けるための知恵。参考…

すぐに効果が!?ゆーりんさんのお財布ヒーリング☆

ゆーりんさんにお財布ヒーリングしていただきましたほんとは遠隔でお願いしてたのだけど会えたので対面で頼んでみたの。無茶振りに応えてくれてありがとうーこんな風に、お財布を手にとってお財布の状態を見てくれるの。見る、というより、感じとる、声を聞…

疑問をもつ習慣を☆

いろんなこと、いろんなものに、疑問を持ってみる。日常のこと、自分が見聞きしたこと、ただ、当たり前だと思ってたら当たり前になっちゃうしそうなんだ、と受け取るだけならそこで終わっちゃうけど何かひっかかるところ、わからないところがあればなんでだ…

想いは文字にのる。

想いは文字にのる。 人の告知記事や案内記事を見て、 いくら商品やサービスがよさそうだなと思っても 「買って買って!」という売り込み感や 「これだけすごいんだから買うでしょ?」というアピール満載だと げんなりしちゃうことないですか そんな風に書い…

もっともっと伝えよう。

伝えてるつもりでも、思うように伝わるとは限らない。 発信したことを必ず見てると限らないし 受け取る人によって受け取り方はさまざまで どこが響くかわからないから。 だから、もっとたくさんいろんなことを伝える。 当たり前すぎるけどすごいこと、はもち…

「当たり前」を伝える。

ほかの人のサービスや商品買うときに 「なんでそれもっと説明しないのー」 「それ書いたらいいのに」 って思うことがよくあって。 お客様の立場からだと すごいなー、って思うのに 提供する側からだと当たり前すぎて説明していないんだよね。 「当たり前」の…

どういう風に「見る」??

何かを見ようとするときに これはこういうものだよね、 こんな形でこんな色だよね、 こんな動きをするんだよね、 と思って見るのと どんなものだろう? どういう風に見えるだろう? どういう風に動かせるかな? って見るときと 同じものを同じときに見てても…

著作権と自分の世界。

ちょっと時間あいてしまったけどこちらの続き。 著作権とかロイヤリティとか二次使用とかの扱いをきちんとしてほしい理由。 自分の世界を、守りたい。自分の創った世界のまま、自分が表現したまま、見てもらいたい。 それをどう受け取るかは見る人の勝手で自…

頼むこと伝えることで前に進む。

頼んだら迷惑かな? こんなこと言ったら悪いかな? と思ったら。 じゃあ頼むのやめよう、言うのやめようではなくて 「自分が言われたらどうかな?」って考えてみる。 「どういう言い方にしたら伝わるかな?」って考えてみる。 自分がこんなこと頼むの気にす…

こんな頼み方は迷惑だ、というパターン。

頼むこと、自体は迷惑ではない。 だからといって、どんな頼み方でもいいわけではない。 例えばこんなのは 「頼む」とは言えないと思うのね。 ★ 自分では何も考えないで 「教えてー」「考えてー」「どうしたらいい?」「どうなればいい?」 それ、誰のことや…

頼むことは迷惑をかけることじゃない。

人に何かを頼むのは迷惑、だと思っていない 迷惑になるから 自分でやらなきゃだめだから 人に頼るのは無責任だから と思って 困ってるのに自分だけで抱え込もうとする方が よっぽど迷惑だから。 わからないなら聞いて知ればいいし 調べ方考え方教わったらい…