2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

言いづらい、から、逃げない。どうしたら言いづらくなく伝わるか考える。

相手に嫌な思いをさせそう、と思うなら、どう伝える??先日、仕事で現場から要望があがった件について対応取りまとめをお願いしている方に「こういう事情でこんな要望があるので、この質問なげてください」って依頼したんですね。で、依頼しても無理なんじ…

いい質問をしようと考えない。質問は相手とつながりをつくるツールなだけ。

質問力セミナーを招致開催していますが、ワークなど見てたり参加したりして思ったこと。 「質問力」を伸ばそうとするからって、 質問する、ということを意識しすぎではよくないかな、ということ。 セミナーの中のワークなので、というのはもちろんあると思う…

質問の答えを自分がつくってしまっていませんか??

はやく答えを聞きたいときとか自分が思うような答えが得たいときとかついつい質問しておいて、相手の答え待たずに「こうだよね?」「こう思わない??」って、自分が答えをつくってしまうこと、ありませんか??特にね、子供に対してとか、部下に対してとか…

答えが知りたいとき、相手を急かしたら、答えてもらえる??

質問したら相手が答えるまで、待つ。相手が反応するまで、待つ。その、待つのができなくて、すぐに答えを聞きたくて、余計に相手が答えにくくなること、ありませんか??答えてほしいときになかなか相手から反応がないと何回も矢継ぎ早に聞いたり言葉変えて…

人見知りさんへ。会話のきっかけをつくるコツ。

人見知りしちゃう、会話がうまく続けられなくて困っちゃう、という方へ。どうやってうまく話せるか、と悩んでしまうなら質問力をつけるのがオススメです!!質問する、ってねただ、答えを得るだけのためではなくて会話のきっかけ、コミュニケーションの入り…

返事がほしいなら、答えやすいボールをなげること!!

質問に答えてもらえない、思ったような答えが返ってこない、というとき答えないのではなくて「答えられない」という可能性も考える必要があります。よく、会話はキャッチボールだと言われますがキャッチボールって、相手が受け取りやすいように投げるから続…

答えてもらうコツ。決めつけないで○○に聞く!!

「聞いてるのにちゃんと答えてくれない!!」お子様と話すとき、そんな風に思ってしまうこと、よくありません??もちろん、ほんとに聞いてないことも、ちゃんと答えないときもあるけども聞き方がいまいちで、答える気がなくなってしまう、ということもあり…

「質問」が「尋問」になってませんか??

会話のきっかけのためにする「質問」情報がほしくてする「質問」どちらにしても相手に気持ちよく話していただける、楽しくまたは/およびスムーズに話が続く、のが望ましい状態だと思うんだけどなんかうまくいかないな、というとき「質問」でなくて「尋問」に…