フォントの色が淡い...

先日、小野友美さんのこんな記事を見つけて
ぎゃーーえ゛!ビックリ  となり汗

リンク  ブログのフォントの色2

背景が白かったり、淡い色ベースのデザインでは

かわいい色、控えめな色を基本のフォントとして使うのはとっても見づらいです。。。



そんなのわかってる?



ほんとにわかってる???




けっこう、そういう人、多いよ???



あえての、隠しページ的とか、個人的な日記だったらそれでもいいかもしれないけど、


ちゃんと読んでほしかったら濃いめの色を使った方が良いよ



あと、意外と茶系の細かい柄の背景も注意だよ。



なぜなら、大抵の文字色が見づらくなるし

(茶色に黄色だったり赤だったり含まれているからかな?)



細かい柄と小さい字、そして見づらい色が合わさると


眼がチカチカして見ていられなくなっちゃう。

わかってるのビックリビックリ
知識としてはめっちゃわかってるビックリ
また淡い色か、って資料作るたびにつっこまれがちだし苦笑

けど好きなんだもん...むー

一応、自分でもちかちかして見にくいのは嫌いだから
好きな色は使うけど見づらくならないようにはしてるつもりで。

淡い色だけど明度は高くない、ちょっと落ち着いた色味とか。
(単にそのトーンが好きなだけともいうけど)
書いてみて見づらいな、と思ったらトーンを変えたりはしてる...

やっぱセオリーどおり見やすい色にするべきはてな5!
とちょっと悩んでたところ
(でもきっとすぐ元に戻りそうなのでしないけど)

こんな記事書いてもらっちゃったーきゃー おんぷ
リンク ブログフォントの色~淡い色使いの救世主、現る!~

淡い色でも見やすくなるポイント1

基本の文章は濃い色で書く(黒とか茶とか紺とか)!



淡い色でも見やすくなるポイント2

濃い文字色でハンバーガーサンドイッチする!


サンドイッチ部分はココ↓



仕事してて、
なんか効率悪くないはてな5!
とか
対処療法であって根本的解決じゃない、意味なくないはてな5!
とか
違和感あったり納得できない
ところが多くて

原因はこれだったのかもと思ったお~



淡い色でも見やすくなるポイント3

絵文字で文の始まり、または終わりを表現する!


淡い色でも見やすくなるポイント4

フォントを大きく、太字にする!

めっちゃほめてもらっちゃったーラブ

実際こんなに考えてないけど(4くらいかも)
無意識に見やすいように考えられてたってことかなはてな5!


文章のプロの小野友美さんに見やすいって言ってもらえて安心したきゃー

のでこれからも淡い色でいきますしゃきーん ビックリ